セルシウス温度

私達が日常的に気温等で使っている温度の尺度。
1気圧の前提において、氷が解ける温度を0度、水が沸騰する温度を100度と定義している。

ケルビン温度
私達が日常的に使うことがない温度の尺度。
絶対温度とも言う。
原子、分子の熱運動がゼロの状態を0kと定義している。
つまり、マイナスの温度が存在しない。
0k=-273.15度。

湿度
空気中に含まれる水蒸気の量を示す尺度

相対湿度
私達が日常的に天気予報等で使っている湿度の尺度。
単に湿度と言う場合はこの相対湿度を意味する。
水蒸気の上限は温度によって変化し、その含める事ができる上限に対して何%の水蒸気が存在しているかを意味する。

絶対湿度
私達が日常的に使わない湿度の尺度。
水蒸気が空気中に含まれる上限は温度によって変化するが、その変化を考慮せず単純に水の量をグラムで表現したもの

結露
空気中に含まれる水蒸気が水になること。

露点温度
空気を冷却した時に、水蒸気が凝縮して結露し始める温度のこと。

ボイラー
温水を作り出す設備。
作り出した温水を建物内に送って暖房として利用する。

冷凍機
冷水を作り出す設備。
作り出した冷水を建物内に送って冷房として利用する。

吸収式冷温水発生機
温水と冷水を作りだし、切り替えができる設備。
作り出した温水や冷水を建物内に送って冷暖房として利用する。

AHU(エアハンドリングユニット)
送風機、フィルター、コイル、加湿装置などをセットにした空調設備。
エアハン、とも呼ばれる。
ボイラーや冷凍機で作り出された冷温水はここへ送られ、冷温水の入った配管に外気を当て、外気を適した温度に調整して室内に送り出していく。

ファンコイルユニット
送風機、フィルター、コイルなどがセットになった空調設備。
AHUと似ているが、AHUは外気を調整するのに対し、こちらは室内で取り込んだ空気を冷暖させて更に出すだけで、給気能力がない。
通常、窓際に設置されてAHUの補助として利用される。

ダンパー
ダクト内に設けられた風量調節や分岐調整の設備。

防火ダンパー
火災時、ダクトを閉鎖して延焼を防ぐ。